top of page
20220710_夏空02.JPG

​制作の秘話的ななにか。

皆さんこんにちは。こんばんはかもしれないですね。

生徒会・文化祭広報でHPを作成した世にいう中の人です。

もしかしたら、文化祭ですれ違っているかもしれないですね。

隠しページは楽しめていただけたでしょうか。簡単すぎましたかね。

文化祭HPをご覧いただきありがとうございます。

この隠しページ。実は昔からやってみたいと思っていました笑。叶ってよかったです​。

広報内で意見が何一つとして上がらなかったので、このページは僕が好き勝手に書いていきます。

さて。

今回の文化祭装飾のテーマは"祭り"でしたが皆さんはどんな祭りを浮かべるでしょうか。

このホームページは日本の祭りをイメージして作られています。

このページの制作段階では夏休み中なので、当日の様子はまったくもって想像できませんが、

ホームページは実際の夏祭りを頭の片隅に置きながら制作しました。

実は祭から連想できることも所々に使われています。

例えば、祭から連想できることの中に日本文化というものがあります。

さらにそこから考えてみたら日本伝統色というのはどうでしょうか。

たとえば一見白に見えるこの色。

実はこの色も伝統色の1つで藍白色と呼ばれるものです。

他には、  この色実はただの黒ではなく、実際には墨色と呼ばれる伝統色の一種です。

是非、よく見てみてください。

一見見たことある色でも、伝統色に見えるものです。

​このホームページで使われている文字色・文字背景色は全て伝統色を使用して作られています。

ちなみにどの伝統色を使うか。というのに2週間近くかけて選別しています。

2週間かけて何しているのでしょうか。(笑)

伝統色には一つずつ名前がついているのはご存じのことだと思いますが、

​明らかに同じ色にも関わらず(実際はちがうけど)名前がまったく違うということに頭を抱えました。

そういうものは仕方なかく名前で選んでます笑

​確実に同じ色を探すのは中々に難しいと思います笑

20220802_夕月_edited.jpg

​裏話といっても大した裏話は残るは背景くらいです。

多くの背景は学校で撮影したものを使っています。

人を映らないようにするのは地味に大変でした。

放課後から最終下校の間に学校の隅々まで回って、全2日間なやんでいました笑

え?それ以外の背景ですか?

学校で全2日間回ったものの、人を映さないためには場所が途轍もなく限られるものです。

そうです。お察しの通り写真が足りませんでした。。

意図的にイラストにしたものもあります。

例えばホームの"祭"と大きくでてくる背景はインターネットに上がっていた

神のようなイラストを使用させていただいています。

最初は中央広場の写真を使っていたのですが、

イラストを見たときにこっちのほうがよくない?となったのでこうなりました。。

では写真のやつはどうしたのか。

実は僕は写真大好き人間なので、日常で撮った使える写真が使われています。

背景なくてもいいかな。。と友人に見せたところ、いやいるだろ。というストレート意見が​来たので悩んだ挙句使える学校内の写真がないので使いました。笑

実はこのページは、他の方が撮った写真を使用させていただく予定だったのですが、

公開直前で著作権関係を確認するうちにグレーゾーンということが判明し、急遽こうなりました笑

​え?日本の祭りなのに花火の写真がない?

​もしかしたら。当日変わっているかもしれません。

このくらいですかね。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

僕の制作話をただ訥々と語るだけでしたけれどお楽しみいただけたでしょうか。

文化祭当日みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

それでは。また。

bottom of page